味噌ジブシーの末の、お勧め味噌「とよきち」 

日々のこと

 

 

 

 とよきち 

 

 

「調味料にはお金をかけた方がよい」と聞き、

良いお味噌探して三千里しました。

その結果であった、「35割味噌とよきち」のお勧めポイントをお伝えします。 

 

 

とよきちの魅力 

①35割糀味噌

 糀が、国産大豆の3.5倍、入っている。  

 

②会津産コシヒカリのみで作っている。 

 

③出汁がいらない。

 35割糀なので、甘みがあり、味噌を多めに入れると

 それだけで自然な甘みやコクか出る。 

 

④30%減塩 

⑤生きてる味噌

 とよきちの容器には、味噌が呼吸出来るようになってあり、

 未開封で常温で保管すると、

 味噌の色(味)が変化します!

 色は、濃く赤味噌のように変化し、

 味は、よりコクが増します。

 

 

 

夏こそ、味噌スープ 

私は、この「とよきち」の、味噌汁ならぬ、

味噌スープを、特に夏に好んで飲んでいます。 

 

・空調の効いた部屋では、暖かい飲み物を

・汗で出る、塩分やミネラルの補給に

・手軽で簡単♪ 

・発酵食品で、美容と健康に最強 

 

 

味噌スープとは、、、

カレースープ山盛りに味噌を取り、

マグカップにお湯を注いで、味噌を溶く、

ただ、これだけです。 

 

糀がいっぱいで、自然な優しい甘みで、ほっこりします。 

 

35割糀とよきち味噌だからこそ出来る、

簡単な味噌スープです。

夏バテ防止に、是非、お試しください。 

 

 

 

 

愛 ∞ 感謝 ∞ 光 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました