プロテインは、抜け毛に有効! 

日々のこと

 

筋肉増強のためではなく、

プロテインを、3年間飲み続けています。

 

プロテイン遍歴、お勧めのプロテインと、

プロテイン効果を、書きます。

 

 

プロテインを飲み始めたきっかけ 

3年前に、腸閉塞で入院した時、

タンパク質(アルブミン)の数値が、

低体重のために、異常に低かったので、 

退院後、

ガッツリ、マッチョ男子の飲むプロテインを

毎日、飲みました。 

 

当時飲んでいたプロテインは、下記です。 

この、クッキーバニラ味と、チョコレート味の

二種類を交互に飲んでいました。

  

 

お勧めの飲み方は、

ネスカフェのコーヒーマシン「バリスタ」の、

カプチーノモードにして飲む♪

すると、

カプチーノのように、美味しく飲めます。 

 

1日、数回飲んでいました。

美味しくて飲み易いのですが、、、 

・コーヒー摂取量が増える

・人工甘味料が入っている 

ので、他のプロテインを探すことにしました。 

 

 

 

お勧めのプロテイン 

 

散々リサーチした結果、上のプロテインにたどり着きました。

 

・グラスフェッド(添加ホルモン不使用)である

・人工甘味料、無添加

・香料、着色料、保存剤、無添加

・料理に使える 

 

健康のために飲んでいるので、

人工甘味料が入っていては、本末転倒です。

それに、

無糖だと、料理に使えるので

家族も自然とプロテインを摂取出来ます。 

 

あと、

決め手は、グラスフェッドと言う事です。

私は正直、この時はじめて

グラスフェッドと言う言葉を知りました。 

 

☆グラスフェッドとは、

人口的な飼料や成長ホルモン剤や抗生剤を

使わない。

放牧飼育なので、自由に動き回れる広大な

自然環境で、

牧草や干し草のみを食べて育つ。 

 

 

 

現在の飲み方は、

バリスタでカプチーノとして飲んだり、

スムージーに入れたり、

料理に使用しています。 

 

 

 

プロテインの効果

抜け毛が減った!のが

私にとって一番の効果です。 

 

飲み始めて、1~2ヶ月して、

抜け毛の減少を感じました。 

 

筋肉?は、、そこまで必要としていないのと、

運動をしていないので、

実感としてはないです。 

 

あと、

プロテインを飲み始めた、当初の目的である、

タンパク質(アルブミン)の数値は、

平常値に戻りました。 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました