今年の夏は、雨が多く
冷えたスイカを食べたい!と、
例年ほど思いませんが、
スイカを食べると思い出す父の事を書きます。
私にとっての父のイメージ
優しい、の一言です。
𠮟られた記憶もなく、
子供の頃は、日常的に(普通の会社帰りに)
お土産を買ってくれてました。
きっと、私(我が子)の喜ぶ顔が見たかったのでしょう。
私が幼稚園の頃は、よく父に、
冗談を言われ(からかわれて?)てました。
何でも真に受けて、表情をクルクル変えていたのが
可愛かったのでしょう。
父に言われた冗談で、特に記憶に残っている
エピソードをお伝えします。
スイカの種の秘密
私が幼稚園の頃、夏のある日、
スイカを喜んで食べていました。
「スイカの種って面倒だなぁ~。食べにくいよ~。」
と、ぼやきながら
スイカの種を口から吐き出していました。
「種も食べちゃおうかなぁ~」
すると、
それを見ていた父が、神妙な顔をして、
「さっち、スイカの種を飲み込んだら、大変なことになるぞ!」
と言うではありませんか!
「えっ?どういうこと?」と、
びっくりした顔をしている私に、
更に父は続けました。
「スイカの種を飲み込んだら、おへそから芽が出るんだぞ!」
私「え~、、、」
驚きつつも、少し疑っている私を察して、父は、
父「おへそから芽が出るのは、《スイカの種を1度に3粒飲み込んだ時》だ。」
と言い放ちました。
私「えっ?《1度に3粒》?」
私「2粒や4粒は、大丈夫なん?」
もぉ、私の小さい頭はフル回転です。
・世の中、スイカの種を飲む人はいるだろう
→ だからスイカの種を飲んでおへそから芽が出るのは嘘だ!
・けど、1度に3粒飲む人は、少ないと思う
・だから、おへそから芽が出るのかも
→ なんか本当っぽい(汗)
ドキドキしながら、
先ほどとは打って変わって、慎重に種を吐き出す私。
(素直な幼稚園児です♪可愛らしい♪)
とは言え、やっぱり面倒くさい、
ふと気が緩んだら、
種を何粒か飲み込みました!
「!ヤバい!今、種のんじゃった!3粒だったらどうしょう!」
「お父さん、芽が出るの、本当?」
すると父は、
「明日の朝になると分かるよ。」と涼しい顔をして答えました。
からかわれ慣れてたのか、私は、
若干、スイカの芽が出るか気になりつつも、
しっかり眠れました。(笑)
親になって思うこと
我が子の反応は、最高に可愛いっ!
・えっ?ここでこんなリアクション?
・この表情ツボ♪
・必死やん♪
などなど、
胸キュン満載です。
まぁ、父も、私の反応で、仕事の疲れを癒していたのでしょう。
(って、その頃から、ヒーラー、セラピストやん私(笑))
愛 ∞ 感謝 ∞ 光
コメント