ドヤ顔しない心臓
先日、ダイアッド瞑想と言う、「話す瞑想」で、
自分の体に意識を向ける機会がありました。
「自分の体に意識を向けてください。体の中で、何が起こっていますか?」
「自分の体に意識を向けてください。体の言いたいことは、何ですか?」
これらの問い掛をしながら、
じっと、何を感じるか・体がどのような反応をするか、
自分の体に意識を向けて、好奇心を持って観察します。
私が感じたのは、
・凪
・平常
・黙々と、各々の働きをしている体(臓器)
などでした。
私は、正直に言って、驚きました。
心臓が自己主張してないことに!
エゴ満載の私の感覚からすれば、
「24時間、働いてるぜ!凄くない?(ドヤ顔)」
と、激しく褒めてモード全開を、想像したのです。
(恥ずかしながら告白すると、日常の私は、
ちょっと掃除をしただけで、
「見て!洗面所ピカピカよ!」と、旦那にドヤ顔するのです(苦笑)」
謙虚さの権現、心臓(体)に、私は頭が下がりました。
私も見習おう。
淡々・粛々・コツコツ・黙々と
人に褒められなくても、成果として現れなくても
謙虚に、やるべき事を、続けよう。
そして、
とても有り難く感じました。
意識を向ける
体に意識を向けると、
普段は意識していないコトに、気付きます。
様々な、体の部位の精密な動き。
それらの動きによって、「生かされている」
当たり前、と
普段はスルーしていたコトから、
「多大な恩恵を受けている」
そのことを、十分感じてみてください。
十分に感じたら、
自分の体に向けていた意識を、まわりへ広げてください。
まずは、
一番身近な、家族へ、意識を向けてください。
様々な感情や思い出が、浮かぶかもしれません。
その一つ一つを、
宝物のように、大事に感じてください。
日常の煩雑さで、
忘れかけていた想い・愛情・感謝などが、
溢れ出すかもしれません。
ある意味、
あなたのまわりの人々は、
あなたの体の一部、なのかもしれません。

ロルフィング
ヒーラーズヒーラーで、
BBSH (アメリカのヒーリングスクール)卒業
本郷綜海さんの
21日間チャネリング講座を受けていました。
その中で、
綜海さんが、ロルフィングについて
語っていました。
私は、ロルフィングを30回以上受けました。
その理由は、
体を、グラウンディングを強化する
と言うこともありますが、
王由衣さんと言う、ヒーラーさんが、
150回?位ロルフィングを受けた
と聞いて、
「私も❗」と、張り切って受けました。
王由衣さんは、
BBSH で、講師をしていました。
現在は、自分のスクールを運営しています。
私は、何度か、東京での
王由衣さんの講座に通ったり、
ウェブ講座を受けました。
3人のロルファーの感想
私は、3人のロルファーから、ロルフィングを受けました。
10年以上前の事ですが、
簡単な感想を書きます。
①廣瀬さん
体調不良(風邪気味・微熱?)で、
予約をキャンセルしようと思った
時のセッション。
セッション後、体が軽くなり、
いつもより元気になりました。
②やまさきさん
(当時、珍しい女性ロルファー)
優しく施術してくれるので、
安心して受けれました。
③河原さん
超オススメ♪
施術後、
めちゃくちゃグラウンディングしている
落ち着いている自分を感じる。
あと、
河原さんの全肯定のスタンスが、とても心地よい♪
30回以上受けて、、、
「体の中に居やすくなった」かな。
ロルフィングは、10セッションが
1セットなので、
時間も金額も、かかるけど
ロルファーの方の
体大好き
(小手先でなく)体の構造から、
コアな部分にアクセスして、
セッションを行う姿勢が、素晴らしい✨
本物志向のあなたに
オススメです♪
愛 ∞ 感謝 ∞ 光
コメント