10年日記と5年日記、続いています 

お勧めのストレス解消

 

私、10年日記を、2冊終えて、

現在、5年日記を書いています。 

 

普通の日記帳と違い、

5~10年日記帳は、書いてて楽しいです。 

 

 

私が現在使っている、5年日記帳

アマゾンで中身が見れますよ。

中のイラストも、とても素敵です♪ 

 

 

5~10年日記の魅力

普通の日記帳と違い、

・1日の分量が少ない

・1ページに5年間の情報がある

→5年日記の1月1日の場合

 1ページに5年分の1月1日の日記を書きます。

 ですので、

 書きながら、見るともなしに、

 過去のその日が、目に飛び込みます。 

 

すると、面白いことに、

毎年、似た時期に、似た気持ちになり、

似た行動をしています。(笑) 

 

そこで、

この日記を書いていると、、、、 

 

 

 

過去から学べ!

過去の流れが、手に取るように分かります。

わざわざ、

過去のジャーナルを開かなくても、

今日の日記を書いてるときに、

過去を知れるのです。 

 

取り立てて何もなければ、スルーし、

これは!

と思うパターンがあれば、

その辺りの日記を読み返して、

自分のパターンを検証できます。 

 

そして、

今年は、同じパターンにならないように、

少しでも改善に向かうように、

行動を見直すことが出来ます。 

 

 

などと、大それた事を書いていますが、

私が、10年日記始めたのは、

ほんの思いつき・好奇心からです。 

 

 

 

私の10年日記の体験談

10年日記を始めたのは、24年前の8月です。

 

10年日記の情報を得て、

「面白そう♪育児日記もかねて良いよね♪」

と、気軽に、

飽きたら、やめて良いしぃ~ と始めました。 

 

そんな私が、10年日記を2冊、

20年続けることになるとは、思いもしませんでした。 

 

 

それほどまでに、10年日記は楽しかったのです! 

 

 

☆去年(数年前)の我が子の様子が読める♪

 

☆1日の分量が少ないので負担にならない。

 

そして何より

☆まとめ書きが出来る! 

→1日の分量が少ないので、スケジュール帳を

 参考に、1週間分

 時には、3週間分(苦笑)まとめて書いていました。 

 

 

 

現在、5年日記との付き合い方 

10年日記帳を2冊終えた私は、

3冊目を買うときに、

(自分の年齢からか?)

10年の重み・長さを感じました。 

 

そういうわけで、

5年日記帳を購入しました。 

 

 

 

しかし、

5年日記帳を書き始めた2018年、

数ヶ月で、

日記帳をストップしました。 

 

それは、

ブログを毎日更新し始めたからです。 

 

2年ほど、日記帳をしまい込んでいました。 

 

お気に入りのアリスの日記帳を、

ふと目にした、2020年、

私は、また書き始めることにしました。 

 

 

現在は、ブログも5年日記帳も、続いています。 

 

 

 

続けて良かった点

成長過程が、気軽にみれる! 

 

この一言に尽きます。 

 

わざわざ意識しなくても、

日々の生活の中で、

・過去の自分

・あの頃の我が子

・繰り返されるパターン 

などなどを知ることが出来ます。 

 

 

 

自己成長を加速したい方 

 

家族の変化を楽しみたい方 

 

5~10年日記帳は、お勧めですよ。 

 

 

 

 

あなたの宝物を、形に残しませんか? 

 

 

 

 

 

 

愛 ∞ 感謝 ∞ 光 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました