使い魔たちのタロット、Tarot Familiars に続き、
エジプシャンタロットが届きました。

↑
☆約半額
☆残り2点
☆日本語解説付き!
私、上のエジプシャンタロットを購入しました。
「日本語解説付き」と銘打ってある同じお品は、
約3500円です。
私は、解説は無くていいので
リーズナブルの方を購入しました、、、がっ!
嬉しい誤算♪ 日本語解説付き!でした。
エジプシャンタロットに興味のある方は、
上のお品をお勧めします。
エジプトにタイムスリップ、神秘的なタロット
エジプトの壁画を見ているかのよう
エジプト展に行ったかのよう
エジプト色いっぱいです。
古代エジプト文字(ヒエログリフ)が描かれていたり、
さり気なく、
ホルスの目が、描かれていたり、
エジプトを象徴する
数々のアイテム?が記されているので、
カードをじっくり見るのが楽しいです。
タロットとエジプトに興味のある方には、
超お勧めです。
ネガティブなカードの図柄は?

吊るされた男のカード
→牛の四肢を縛り、捌こうとしています。
少し?怖いです。。。
死神のカード
→アヌビス(冥界の神)が描かれています。
天秤にかけて、罪(生前の行い)を裁いている様子です。
あまり怖くありません。
むしろ、アヌビスがカッコイイ♡
悪魔のカード
→ドラゴンです。
鎖につながれた人物2名を従えていますが、
どことなくコミカルに感じるドラゴンの絵柄は
あまり怖さを感じさせません。
塔のカード
→おぉぉ!ピラミッドです。
塔の代わりにピラミッドが描かれています。
まさしく、エジプシャンタロットですね。
稲妻が光り、ピラミッドが崩れて、
人が真っ逆さまに落ちる絵柄は、
少し怖いです。
4つのスート

カップ(エース)
→カップが幅広いですね。
ペンタクル(エース)
→コインのようで、、、
太陽神アテンから光が降り注いている
感じもします。
ワンド(キング)
→ワンドの杖の形は、エジプトっぽいし、
ファラオ~💖と目がハートになります。
ソード(クイーン)
→短剣?ですね。
クレオパトラ?
エジプトカラーで個人的にウキウキします♪
愛 ∞ 感謝 ∞ 光
コメント