OSHO禅タロット 続けて同じカードを引く

カードリーディング

 

 

 

 

続けて同じカードを引く時は、

《そのメッセージの重要性を強調している》

《そのメッセージを、きちんと受け取っていない》 場合があります。 

 

私は、毎日、1枚引きをしていますが、 

78枚ある、OSHO禅タロットで、2日続けて同じカードを引いたので

その事について書きます。 

 

 

まずは、絵柄からの印象に注目する

 

7月29日に、この、SHARING(分かち合い)・火のクイーンのカードを引きました。 

 

絵柄から、

豊穣の女神の印象を受けました。

手にしたトレイに、フルーツや食べ物が、ふんだんに盛ってあり、

満面の笑みで、それらを差し出している女性の、懐の深さを感じました。

  

そして、カードのタイトル、SHARING(分かち合い)に目をやると、

「私、分かち合いの精神がないよなぁ~」と思いました。 

 

じっくりと絵のトレイを見ていたら、

「このトレイは、魔法のトレイで、これらの食べ物は、どんどん溢れ出てくるんだ!」

と感じました。 

  

 

すると、、、、

実はこの三次元・リアルな世界でも、

トレイの食べ物は、与えても減らずに溢れ出てくる!と思いました。 

 

つまり、

①食べ物を与える

②相手が、「何か」を渡す

 →「何か」= 笑顔、感謝の言葉、お礼の品、お金 などなど

③その「何か」により、トレイの食べ物が増える 

 

 

   循環 ですよね♪ 

 

 

 

7月29日には、このように私の中に落とし込みました。

 

 

SHARING(分かち合い) 解説書より

「火のクイーン」は、豊かさに満ち溢れ、まさにクイーンそのものです。

だからこそ、与えることが出来ます。

懐ぐあいを調べたり、後の事を考えて何かを取っておくことなど思いもよりません。

彼女は自分の周りにある豊かさ、豊潤さ、そして光に与(あずか)れるように、

誰彼となく歓迎し、自分の宝を際限なく分け与えます。 

 

このカードを引いたときは、あなたもまた同じ状況にあることが暗示されています。

そして、分かち合うことで、自分がさらに満たされていく感じが分かります。

どこかに行ったり、特別な努力をする必要はありません。

独占欲や執着心を持たずに、自分の官能を楽しむことが出来るということ、

創造性に満ちた同じ感覚で、子供を産むことも、新しいプロジェクトを発足させる事も出来る、

と言う事が分かるのです。

今、あなたの周りのあらゆるものが「いっぺんにやってくる」ように見えるでしょう。

それを楽しみ、そこにしっかりと足を下ろし、あなたの中に、

そしてあなたの周りにある豊かさを溢れ出させましょう。

 

 

同じカードを引いて感じたこと

29日に続き、30日にも同じカードを引きました。

SHARING(分かち合い)のカードです。

 

実は、29日の夜、夕食の後片付けも終わった後、体調不良(腹痛)でダウンしました。

その時、ふと、

「旦那にお腹が痛い」と、弱音をはこうかなぁ~

気持ちを聞いてもらおうかなぁ~ と思いました。 

しかし、

そうせずに、何とかやり過ごしました。 

 

 

そんなことが有った翌朝のカードが、SHARING(分かち合い)でした。 

 

 

前日は、このカードから、「物を分かち合う」ことにフォーカスしました。

しかし、

この日は、「(辛い)気持ちを分かち合う」ことに、自然と意識が向きました。

そして、

この、「辛い気持ちを分かち合う」ことは、私が最も苦手とすることです。 

 

だから、2日続けて引いたんだ。

しかも、体調不良(腹痛)と言う事も添えて。 

 

 

 

 

 

ただ、弱音を吐く、が出来ない私

弱音を吐くことが苦手です。

けど、

弱音を吐く(体調不良を伝える)ことで、

・夕食を作れない

・代わりに買い物に行って

など、相手に何かを頼む時には、自分の状態を伝えます。 

 

 

しかし、これはビジネスライクですよね。 

 

 

辛さ聴いてほしい。

ただ聴いてほしい。

そうしてもらうことで、安らぐ。 

 

これらの部分は、、、、私は苦手です。

 

 

だけど、

この部分が、一番大事だと思います。 

 

 

生き物は、愛情を食べて生きている。 

ただ聴いてもらって、「よしよし」してもらう事で、愛情を頂いている。 

 

 

 

 

愛 ∞ 感謝 ∞ 光

コメント

タイトルとURLをコピーしました