タロットカードの比較「星」ウェイト版とボッティチェリ

カードリーディング

 

さてさて、

ウェイト版タロットカードと、

ゴールデン・ボッティチェリ・タロットカードの比較、

今回は、

The Star 星 のカードです。

 

 

ⅩⅦ, The Star 星 のカードを比較

 

女性の裸体オンパレード!と、

興奮することなかれ、

この「裸体」にも、実は深い意味が有ります。

(後述する、タロットカードの解釈で詳しく述べます。) 

 

 

左側の、

ゴールデン・ボッティチェリ・タロットカードは、

ボッティチェリの絵画の優雅さに、

金装飾が相まって、優美ですね。

(画像で美しさが上手く伝えれず、残念です。) 

 

もし、

自分の手に取って、見たい!と思われましたら

下記が私の購入したカードです。

 ↓

ⅩⅦ, The Star 星 のカードを解釈

ⅩⅦ, The Star 星 

 

 

 

【人生の道標とでも言うべきカード】 

 

 

古来、旅人は夜になると、星の位置から

進むべき方向を見定めていました。 

そのことから、

この「星」のカードも、

文字通り「希望の星」の意味合いが有ります。 

 

ウェイト版の絵柄には、

大きな八芒星と、

それを取り囲む七つの八芒星が描かれています。 

八芒星は、宇宙が放出するエネルギー、

7は、宇宙の周期や生命の周期を象徴しています。

 

全裸の女性は、

すべてを信頼する安心感を持って、

枯れることのない命の水を、大地と水面に注ぎ込み、

無限性を表しています。 

 

 

 

☆ 正位置 

 

【インスピレーションが幸運を導いてくれる】

・将来に明るい見通しがつく

・直感が働き、不運を遠ざけ、幸運を引き寄せる

・何気ないところにセンスが光り、周囲に認められる

 

 

☆ 逆位置 

 

【欲張らず、整理することが先決】

・理想が高すぎて、現実的な行動が伴わない

・身の回りも頭の中も整理が付かず、雑然としている

・強情に言い張って、周囲から相手にされなくなる

 

逆位置の場合は、

全てを信頼するスタンスが、

裏目に出て、「無謀さ」となります。 

 

 

 

ゴールデン・ボッティチェリ・タロットカードの解釈

ウェイト版では、女性は一人ですが、

ゴールデン・ボッティチェリ・タロットカードでは、

三人の女性たちが、

互いに向かい合い、手を取り合っています。 

 

この絵から、あなたは何を感じますか? 

 

あなたが、その時に感じることが、

あなたへの最適なメッセージです。 

 

 

私は、

・人との繋がり

・互いに信じ合う

・三人寄れば文殊の知恵

→ 協力することで生まれるパワー

 

森の中にいることから、

・自然との調和

・目に見えないものを信頼

→ 森の精霊など

 

 

 

ウェイト版と比べて、お分かりのように、

絵柄が、かなり違います。

ですので、

理想は、ウェイト版の基本の意味を知った後に、

ボッティチェリの絵画から受け取る

メッセージを加味するのが良いでしょう。 

 

とは言え、

【目にするものにはメッセージ性がある】ので、

タロットカードの意味が分からないから、

と臆することなく、

直観にしたがぅって、このタロットを

手にするのも良いと思います。 

 

 

 

 

愛 ∞ 感謝 ∞ 光

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました