ゴールデン・ボッティチェリ・タロットカードの
大アルカナを一枚づつ、
ウェイト版と比較しています。
さて、今回は、、、、
Ⅺ, Strength 力
ゴールデン・ボッティチェリ・タロットカードは、
マルセイユ版ですので、
ウェイト版とは、順番が違う部分があります。

ご覧のように、
マルセイユ版では、 Ⅺが、力
ウェイト版では、 Ⅷが、力 です。
どちらのカードも、女性が、
獰猛なライオンを、手なづけています。
ボッティチェリのカードの絵柄の方が
「力」をもって、手なづけているように見えます。
Strength 力
《相手を味方に引き入れる、芯の強い力》
このカードの示す「力」とは、
相手を強引にねじ伏せたりする暴力的なモノ
ではありません。
愛情と誠実な姿勢で、相手と向き合うことで、
相手の心を自ずと開かせる
「穏やかな力」です。
北風と太陽の物語でいえば、
太陽のような「力」です。
早く結果を出したいときや、気が急いているとおきにこのカードが出たら、
決して焦ってはいけません。
むしろ慎重に進むことで、上手く行くことを告げています。
特に、恋愛や人間関係など、相手がある事には、
心の余裕を持って、一呼吸おいて、接してください。
【正位置】
《穏やかな心持が大切になるとき》
・あきらめず根気よく続けることで、良い結果が得られる
・自分を信じチャレンジすることが、幸運への近道となる
・控えめな姿勢が味方を増やし、成功への手助けとなる
【逆位置】
《訓練や経験を積み、自信を育てるべき時》
・おごった心によって、せっかくの好機を逃してします
・自信のなさを隠すため強気に出て、かえって失敗する
・考えすぎて判断できなかったり、前に進めなくなる
愛 ∞ 感謝 ∞ 光
コメント